投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の元技術系社員です(2024年退職しました)。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

ZMLPが償還だそうです・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

日本とアメリカ、オーストラリア、インドの4ヵ国による外相会談が東京で開かれましたね。

自由で開かれたインド太平洋地域を目指していくとのことですが、明らかに中国を封じ込めるための会合ですね。

日本はしっかりアメリカと歩調を合わせていってほしいものです。

ところで、ZMLPが償還という連絡がきたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



ZMLP(Direxion ザックス MLP 高配当ETF) が償還されるとの連絡が楽天証券から来ました。

自分が保有する投資信託ETFで償還されるのは初めての経験です。

併せて、一般口座に払い出しされるみたいなメールも来ました。



ちなみにZMLPは石油関連のETFで、REITと同じように利益の9割を配当で支払うことを条件に、税金の免除を受けているMLPという仕組みで運営される企業に投資するETFです。

この仕組みによって高配当なのが魅力でしたが、シェール革命以降の基準価額の低下は残念なものがありました。

更にコロナショックで石油関連はダメダメでしたので、とどめを刺されてしまったのでしょうね。



ちょっと調べてみましたが、ETFの償還とは上場廃止と同じ意味を持ちます。

ただ株式の上場廃止とは異なり、繰上償還と呼ばれ、運用が難しくなったりした場合に運用資産を保有者に返還するという意味を持ちます。

すなわち、お金をお預かりして運用してきましたが、この度、一身上の都合により運用を停止して、預かっていたお金をお返ししますね というような意味みたいです。



とはいえ、償還が決まると基準価額が下がりがちだったり、一般口座に払い出されたりするようなので、早々に売却するのが良いような感じですね。

今年はコロナショックを経験したり、それによるロイヤルダッチシェルの減配を経験してみたり、今回のZMLPの償還を経験してみたりと、いろんな体験ができる年になっております。

投資家としての経験値が少しづつ上がっていっている感じがしますね 笑。



ということで、ZMLPは早々に売却することにします。

ですが、ZMLPはかなりの高配当商品でしたので、その売却金を何に投資しましょうかね?

同じような高配当商品は、なかなか無いですからね・・・困ったものです・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村