スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
昨日のアメリカ市場は上昇しましたね。
ただ、年初からボラティリティの高い相場が続いているので、これからも上下していくのだと思っています。
(下げの方が強い予想:個人の予想なんて当たりませんが 笑)
毎月、買い付けを行っていますが、投資評価額は下がる一方ですね。
ところで、私はどんなポイ活をしているのかを、本日は振り返ってみたいと思います。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
よくお店などで、”本日はポイント2倍”なんて宣伝してますよね。
そんな時にたくさんのお客さんが来ているのを見て、わざわざポイントのために・・・なんて、昔は思っていました。
そんな私がポイ活を始めたのは2016年ごろからです。
理由は単純にお金が足りなくなったから・・・でした。
子供1号が海外留学して、子供2号も大学進学で、家計は真っ赤。
背に腹は代えられない、少しでも家計の足しに・・・ということですね 泣
そのポイ活のメインは楽天です。
昨年は172654ポイントいただいています。
楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天市場、楽天トラベル、楽天ペイ、楽天モバイル、楽天ウォレット・・・楽天経済圏にどっぷりです。
(最近は改悪が多いですが、今までサービスをしてもらっていたと考えて、あまり気にしていません)
また、実際の買い物ではイオンですね。
イオンカードセレクトとワオンの組み合わせでポイントを貯めています。
ドラッグストアも楽天と連携している上に、ドラッグストアそのものの、ポイントもあって活用しています。
その他にもありますね。
アンケートサイトのマクロミルや、ポイントサイトのハピタス・・・
こうして記載してみると、結構ありますね。
最後にメインの楽天ポイントの通算獲得ポイントを貼っておきます。
いやぁ~ポイ活・・・馬鹿にできないですね。
それでは。
スポンサーリンク