スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
ロイターが 「FRBが14─15日に開催するFOMCで75ベーシスポイントの大幅利上げを実施するとの見方が、金融市場で急速に拡大している。」と報じていました。
まあ、確かにインフレ抑制の観点からすると、もっと利上げしないと収まりませんよね。
そうなると株価が下がるのは、たぶん必然かもしれません。
しかし暗号資産はデジタルゴールドだと思っていたのになぁ・・・
ところで、KDDIさんから株主優待が届きましたので、今日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
日本固有の制度である株主優待は、株主の平等の観点から批判されることが多いです。
でも、やっぱりもらうと嬉しいですよね。
まだ、何を頼むかは決めていませんが、この週末にでも奥様と検討会を開こうと思います 笑
やっぱり株主優待は廃止される方向にあるのでしょうか?
東証の再編に伴い株主数の制限も少なくなりましたし。
今年のオリックスさんの優待廃止は株クラに衝撃を与えていたのは記憶に新しいですよね。
私は最近では、このオリックスさんに加え、JTさん、ひろぎんHDさんと連発で改悪や廃止を食らっています。
なので、KDDIさんには頑張ってもらいたいなぁ・・・
それでは。
スポンサーリンク