投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

先月の奥様投資は MAXIS高利回りJリート上場投信 (1660) を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

トランプ大統領は退院しちゃいましたね。びっくりです。

医療体制も素晴らしいのでしょうが、本人の気力と体力がすごいんでしょうね。

とても70歳台の老人とは思えないです。

ところで、先月の奥様投資は MAXIS高利回りJリート上場投信 (1660) を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



昨年から奥様もNISA口座を開設して投資を始めています。

投資方法は私が勝手に決めましたが、6本の東証ETFを均等に積み立てるというものです。

東証ETFにしたのはドルで考えなくていいようにとの一応の配慮です。株式ETFが2本、債券ETFが2本、REITが2本という構成になっています。

もちろん、高配当寄りの商品から選択しています 笑。



これらのETFに対して、月末に一回、最低評価額のものに投資するという方法をとっていまして、ちょうど先週買い付けを実施しました。

購入した商品は MAXIS高利回りJリート上場投信 (1660)です。

配当の高いJ-REITを集めたETFですね。

銘柄の詳細は『東証マネ部』さんのサイトを引用します。

money-bu-jpx.com



資産の最大化という観点からは、税金の問題などで効率が悪いといわれる高配当投資ですが、何と言っても配当金が振り込まれるのが魅力です。

コロナショック後は評価額の戻りが悪かったり、配当金が減ったりと、何かと不人気ですが・・・

これからも種銭を積み上げて、チャリンチャリンと配当金を受け取っていきたいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

先週は DEM(ウィズダムツリー 新興国株 高配当ファンド) を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

トランプ大統領は新型コロナになってしまいましたね。

最高の治療体制が引かれるでしょうけれど、お年を召されているので心配ですね。

ところで、先週は DEM(ウィズダムツリー 新興国株 高配当ファンド) を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



先週は DEM(ウィズダムツリー 新興国株 高配当ファンド) を購入しました。

名前の通り、新興国の高配当株を集めたETFです。

銘柄分析は『いい投資生活』さんのサイトを引用します。

11investment.com



私は投資方針は高配当投資です。

かつ、できるだけ地域や商品の分散を心掛けております。

最近はグロース株式最高!とか、高配当戦略はダメ!とか米国株式最高!とかの声をよく聞きますので、肩身が狭いです 笑



でも、私的には老後のキャッシュフローを確保するための投資ですので、できるだけ安全に、安定して配当金をもらうことが大事です。

よって、引き続き地域分散、商品分散を考慮しながら、種銭を積み上げてチャリンチャリンと配当金をもらっていくことを目指します。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【シリーズ】 三菱サラリーマンさんの教えに従って (9月分)



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

東証はとりあえず復旧したようですね。よかったです。

なんか装置の故障が原因とか言ってましたが、本当でしょうか?本当ならシステムのロバスト性として問題でしょうし、ハッキングだとしたら、セキュリティ上の大きな問題だと感じてしまうのですが・・・

ところで、本日は勝手にシリーズ化している『三菱サラリーマンさんの教えに従って』の9月分をお届けします。





スポンサーリンク



1年以上前の話になりますが、著名な『三菱サラリーマン』さんのブログを読んでいて、配当金の見える化をすると、モチベーションが上がるという内容の記事を読みました。

その教えに従って、実際に配当金の見える化を行ってみたら、本当にモチベーションが上がったので、感動して勝手に『三菱サラリーマンさんの教えに従って』と名付けてシリーズ化している記事です。

毎月の受取配当金を、各年ごとにグラフにして見える化しています。



それでは、9月までの結果をご覧ください。

f:id:esukekun:20201002102054j:plain
配当金の推移

順調に受取配当金が育っていますね。

嬉しいことに、今回初めて月当たり3万円を超えることができました!



今年の年間配当金の目標は20万円です。

そろそろ射程に入ってきました。

引き続き、種銭を積み上げて、チャリンチャリンと配当金を受け取っていきたいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

キャッシュフローの分散について



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

10月になりましたね。今年もあと3ヶ月です。

来月にはアメリカの大統領選が控えていますので、今月もボラティリティの高い市場が想定されます。

まあ、いつものように淡々と投資していきましょう。

今日は東証が取引停止したんですね。システム系はトラブルがあると大変だなと思いました。

ところで、本日は『キャッシュフローの分散』について記載したいと思います。





スポンサーリンク



私は一定のキャッシュフローの確保を目指して、投資を行っています。

定年後の家計の足しにするためですね。

ですので、心掛けているのが、『キャッシュフローの分散』です。



昔、こびと株さんのブログで見かけた次の言葉を、常に意識して投資をするようにしています。

キャッシュフローの分散」を重視しているため、1銘柄からの配当金が、ポートフォリオ全体からの配当総額の3%を超えることがないように BY こびと株さん

これを心掛けることにより、何かあったときのダメージを軽減させたいと考えています。



具体的には、株式ETFは米国だけにせず、先進国株式ETF新興国株式ETFも購入するとか、債券系のETFも購入するとかを行っています。

また、個別株なんかも少し混ぜたりしています。

投資の軸になっているのは、高配当というキーワードですね。

ホントは連続増配とかも増やしたいんですけど、目先の配当金欲しさに、どうしても高配当商品に引き寄せられてしまいますねぇ。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

私のポートフォリオは、なかなかプラ転しない・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ドコモがNTTの完全子会社になってしまうそうですね。

高配当株式として、どこかのタイミングでホルダーになろうと思っていたので、なんか残念な気持ちです。

ところで、今日は私のポートフォリオについて記載してみたいと思います。





スポンサーリンク



いつも記載していますが、私の投資の目的は定年後のキャッシュフローの足しにするためです。

ですので、キャピタルゲインをほとんど無視して、インカムゲインのみをKPIとして考えています。

(本来の投資のあるべき姿は、資産の最大化ですのでこの考え方はあまり正しくはないです。)



という事で、高配当のETFを中心にある程度、分散を考えながら投資を行っています。

ですが、よく言われるように高配当株式は成長が止まっているものが多く、かつこの間のコロナショックから回復していない株式も多いです。

結果として私のポートフォリオは、世の中がある程度、コロナショックから株価が回復した今でも、含み損だらけです。



考えてみれば当たり前で、コロナショック以降の株式上昇は主にGAFAMが引っ張っていっており、それ以外の銘柄はあまり伸びていません。

そうして、私はGAFAMをひとつも持っていません(一部の投資信託などに含まれていたりする分は除きます)。

米国市場の上昇の恩恵を全く受けない素敵なポートフォリオとなっています 笑。



でも、いいんです。

目的はあくまで、配当というキャッシュフローを確保することですから。

ちょっとだけ、寂しい気持ちもありますが、ここは目的に向かって種銭をコツコツと積み上げ、配当金をチャリンチャリンと稼いでいきたいと思います。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

先週は、何かと話題の SPYD を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

キオクシアの上場が中止になったそうですね。

なんでもファーウェイへの出荷ができなくなったのが影響しているとか・・・ここでも米中覇権戦争の影響が出てきてますね。

ところで、先週は SPYD を購入しましたので、本日はそのお話を。





スポンサーリンク



先週は現在話題になっているSPYD を購入しました。

SPYDはコロナ以降、価格が戻らず、しかも分配金が大幅に減少したため、絶賛非難されております。

結構、Twitterやブログで話題ですよね!



今まではETFなら、減配はあるものの、株式の集合体なので、その減配具合は薄められると理解していましたが、構成銘柄によっては、ETFでも大きな減配になりうることを学ばせていただきました。

まあ、それでも個別株よりは安全ですよね。私の保有銘柄のひとつであるRDSBに比べればまだましかなと思っています。



それに、SPYDは配当が高い株式に入れ替えていくETFであると理解していますので、価格が戻らない現在は買いのチャンスかなって思っています。

まあ、もっとも私の場合タイミングを見計らっての購入ではなく、ある程度決められたルールに従っての購入が、たまたまSPYDだっただけですけどね 笑。

引き続き、淡々と種銭を仕込んで、チャリンチャリンと配当金を積み上げていきましょう!



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

先日、アドセンス報酬を受け取りました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

昨日は日韓の首脳会議が電話会議で行われたそうですね。

ニュースによると、その時間は20分だったそうです。通訳を介して、しかも電話会議で、20分という事はほとんど何も話し合われていないに等しいですね。

まあ、現状では関係改善は困難と言わざるを得ないのでしょうね。

ところで、先日、グーグルアドセンスからお小遣いをいただきましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



先日、アドセンスからお小遣いをいただきました。

もっともお小遣いとは言っても1万円にも満たない金額ですが・・・

しかも、収益の元となっているのは、このブログではありません 泣。

このブログは、ほとんどPVが無いため、全くと言ってもいいくらい収益がありません。



じゃあ、どこから収益を得たのかというと、このブログとは別にwebサイトをひとつ保有しています。

こちらはブログではなくて、仕事に関連した技術的な内容をまとめたサイトになります。

こちらは基本的には作ったまま放置となっております。



それが月に2-3千円の収益を生んでくれています。年にしたら3万円ぐらい?

配当金換算したら、年3%で100万円の株式の価値があるということですね。しかも基本放置で・・・

これって、ちょっとすごくないですか?

でも・・・ コツコツ書いているこのブログは、まったく収益を生んでいない・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村