スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
新型コロナウイルスの感染はついに日本国内に広がってきましたね。水際対策は失敗だったといえるのでしょう。
当面は手洗いとうがいと人混みに行かないというインフルエンザと同じような対応が大事だと思われます。皆さんもご自愛を。
ところで、先週は DVY (iシェアーズ 好配当株式 ETF)を購入しましたので、そのお話を。
ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
私は10種類の投資先グループを作り、その中の評価額が小さいグループに投資をしていくという方法をとっています。
先週は”米国高配当株式”というグループに投資しました。今回購入した商品は DVY (iシェアーズ 好配当株式 ETF)になります。
米国高配当株式ETFと言えばVYMやHDV、SPYDなどが有名ですが、DVY (iシェアーズ 好配当株式 ETF)の記事をあまり見かけることが無い印象を持っています。
ですが、現時点で3%超の配当を出している米国高配当株式ETFです。
銘柄分析は米国株式投資ブログでは第一人者のおひとりであろう”たぱぞう”さんのサイトから。
今回はDVYを購入しましたが、もちろんVWM、HDV、SPYDも保有しています。
個別株ではなく同類のETFをそんなに購入して、どれだけ分散しているんだ?って気もしないでもないですが。
まあ、色々あったほうが楽しいですよね。
引き続きチャリンチャリンと配当金が舞い込んでくるように、種銭を育てていきたいと思います。
それでは。
スポンサーリンク